2012年/洋画
圧倒的採点(10点満点)
3点
「賭けてもいい、この先の展開は絶対読めない」
「あなたの想像力なんて、たかが知れている」
クソ映画臭がぷんぷんする中、
強烈な印象の予告編に魅せられて、
公開初日、朝一で見てきました。
だいたいこの手の広告を打つ映画は
めっちゃおもろいかクソの二極に分かれる。
成功例は「SAW」
そしてCABINは代表的失敗例である。
(ネタばれしません)
物語は山小屋に導かれた男女5人が、
何者かに監視されながら色んな目に合わされてゆく。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEheyDd-jHWglH3uizZGaEEqoybgKNwsvMvHNAckNuG1M2kxQ7AHNIumlo23rezFYBqzJhT6Yi-xUVOB4K6TLkNPeicbshuPdsHBY_I5WhWtr_W-MwwMusznVezaUsgo2ZmTQALffnqOwGY/s200/images.jpg)
途中なぜか笑えるシーンが何度かあり、
退屈しないわけではなかった。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhURrjOXMczbzmWPjTWwalHnI8ynxVTTL96WHLMp-rEazMOinxGatqoCS65BrAk0gYP-kVA45O8O205QZllHVtnqsbsUArCrOK2FwVCdlbv-392haTOlb6E7BvdbGvYWpR7UHVAknNJ40E/s200/hqdefault.jpg)
ただ、これがクソたる所以は、
広告で散々謳っていたこの先の展開である。
読めるやん!
読める範囲内やん!
「賭けてもいい、この映画を見ると八つ当たりしたくなる」
予告がなかったほうがよかったかも。
ただ予告がなければ見ない映画。
まあエンターテインメントとして見る分には問題ない。はずだ。
全米で大ヒットらしいが、
何も全米で大ヒットしたから面白いわけではない!
他の映画レビューもチェック!
0 件のコメント:
コメントを投稿