2010年/洋画
圧倒的採点(10点満点)
6点
これは実話に基づいた、というか、実話を映画化したもの。
冒険家?登山家?の主人公が渓谷を歩いていたとき、
岩が落ちてきて偶然手が挟まれてしまう。
痛々しい。。
というか、災難としか言いようがない。
そして、よく生還したな。と。
こんな状態から。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhau1qSau8UuiwMi6lAMBd0gfM7FGvHnL5nWoXWQKcWD-VKIeY_5VSfYHhYhs-G9eGIbFn1ElPfCIPWiPz6WZ-mwPv9dnrBnOyW_t1IVDpSM8VqA9HcQazhcF5qm_Yyx7L343OKmna_v84/s200/img_957875_60576924_1.jpg)
127時間というタイトル通り、127時間この状態。
助けは来ないのか?
来ません!!
なぜなら彼は携帯も持たず、
普段行き先を誰にも伝えずに行動しているからです。
馬鹿野郎なのです。
だから、自分で脱出する以外ないんです。
岩は動きません。
もし方法があるとしたら…
あれしかないんです、あれしか。
まあ、かなり内容はえぐいと思います。
想像しただけでえぐいと思います。
水とか、ほとんどないし、食料も。。。
えぐいと思います。
でも、ふと思うんです、
これってただの自業自得ですよね?って。
本人も言ってましたけど。
ドキュメンタリーが好きな人にとっては
良いんじゃないでしょうか。
他の映画レビューもチェック! ↓
0 件のコメント:
コメントを投稿